なんてことない一言で大丈夫!【奈良の手捏ねパン教室】
本日も訪問いただきありがとうございます♫
奈良の手捏ねパン教室。。。
おうちパン教室『Baby Leaf』を主宰します延藤 美加(のぶとう みか)です。
〝ブログ読んでたら、私まで元気頂きました〜。まだどうなるのか??心配はあるけど、初めての事やし、乗り越えるしかないね!!頑張ろー♥応援してます!〟
前回のブログを読んで大阪でエステをしているお友達からこんなメッセージをいただきました…(*´▽`*)
ほんと、いつも優しくて励ましてくれる人…
たまにしか会えないけど…
力になります…
彼女の言葉は…
私も彼女の言葉にいつも元気をもらってます!
Tさん、ありがとね…
私も誰かの強さ、励みになれているといいな…。
まだまだ不安な時期ですよね…
人との繋がりや交流が心強く、励みになっていくと思います。
皆さんも自粛が始まってから連絡を取れていない人やいつも、また時々、行っていたお店や習い事で会えていた人に声掛けしてみませんか?
仲のいいお友達とかだと自粛になっても連絡を取り合えていたりするでしょう?
そうじゃなくて、この大変な時期になる前には当たり前に会っていたり、話していた人に…
きっと、その人は嬉しいんじゃないかな…
力になるんじゃないかな…
また、頑張れるんじゃないかな…
なんてことない一言で大丈夫です!
〝元気でしたか?〟
〝また頑張って下さいね。〟
〝また行きます!〟
…なんでもない一言で、きっと元気に、そして励みになると思います。
私はこの自粛期間中、時々ですが近況報告やパンについての質問などメールやLINEをいただくことがありました。
そんな時の文末にはいつも〝楽しみにしてまーす〟とか〝気を付けましょうね〟って言葉をいただきました。
それだけでとっても元気になれました。
皆さま、ありがとうございました!!
これからも私は出来る限り、声掛け出来ればいいなぁ…って思います。
例えば、お店を出る時やレジをしてもらったら〝ありがとうございます!〟や何やら大変そうな方には〝頑張って下さい!〟って…
自然に声掛け出来て、皆んなが早く元気になれるといいですね…
私は元気です!!(笑)
パン活もちゃんとしてますよ。
昨日は私のお世話になっている大阪のパン教室の先生のレシピ、『スィートチーズブール』を…♡
教室検索サイト「クスパ」さんのサイトはこちらです。。。
0コメント