久しぶりのお日さま…そして今日もお教室【奈良駅近くの手捏ねパン教室】
奈良の手捏ねパン教室。。。
おうちパン教室『Baby Leaf』を主宰します延藤 美加(のぶとう みか)です。
本日もご訪問いただきありがとうございます♫
久しぶりのお日さま…
晴天って程ではありませんでしたが、楽しめましたでしょうか?
私はレッスン中にもちょこっと外を見ては楽しんでましたよぉ(笑)
ホント、久しぶり青空…
気温は少し上がったけど、涼しい部屋から見るには最高のひと時でしたぁ♫(*´∀`*)
今日のお教室はお手軽イーストパン教室でした。
皆さんが〝えっ!?〟って必ず聞き返される、【バナナ】の水分だけで捏ねる『バナナのシュトロイゼルクーヘン』です。
18cm丸型で焼いていただくので焼き上がりもケーキのような仕上がり♡╰(*´︶`*)╯♡
今月はご一緒に『和風スープカレー』を召し上がっていただいています♫
バナナのパンには何が合うんだろう?ってスッゴく悩んで選んだ『スープカレー』、、、
焼き野菜や茹で卵を添えてボリューム満点でお出ししています。
かなり好評いただいているので、これからいらっしゃる方は楽しみになさって下さいね!
2次発酵後はトッピングに又々バナナやシュトロイゼルをのせて焼いていただきます。
生徒さまのパンも無事に焼き上がりました♫
シュトロイゼルをたっぷりのっけて下さったNさま♡
「カロリーオーバーやねぇ」っと可愛らしく微笑まれてました(笑)
でも沢山のっけると美味しいのは確か!
せっかく甘いモノを食べるんだからカロリーなんて気にしないで食べちゃいましょう!!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本日もレッスンにお越しいただきありがとうございます!
またお教室でお待ちしてますね♫╰(*´︶`*)╯
今朝は木曜日に受講したオンラインレッスンで焼いた『バーガーバンズ』で簡単な〝照り焼きバーガー〟を作ってみました。
パテは既製品なのですが、ちょいと可愛く出来たのでご披露です♡(´艸`*)
酵母はプルーン酵母。
今回の配合はフワフワとボリューム感のあるパンでした。
見た目も可愛いので酒種やレーズンで配合変えてみようかなぁ…。
そして今日はココア生地のカンパーニュも焼いてみました♪
フィリングにはシナモン・シュガーをまぶした生バナナと胡桃を入れて・・・。
レーズン酵母とはるゆたかブレンドの配合なのでフワフワしっとりといい感じに焼き上がりました♡
教室検索サイト「クスパ」さんのサイトはこちらです。。。
0コメント