じっくり時間をかけて作るパンは旨み、しっとり感は格別♡【奈良駅近くの手捏ねパン教室】




本日もご訪問いただきありがとうございます!


奈良の手捏ねパン教室。。。
おうちパン教室『Baby Leaf』を主宰します延藤 美加(のぶとう みか)です。




今日は天然酵母パン教室。
生徒さまはずーっと長く通って下さっている方、お一人でした。

…で、ご予約がお一人と言うことでもうひとメニューをリクエスト下さり、2種類のパンレッスンとなりました。

一つは今月のメニューの『黒糖のブラウンブール』





そして二つ目は、
先月のレッスンメニューの『抹茶あん食パン』です。

2種類同時進行に進めるのは少し大変ですが、無事に焼き上がりました♫
どちらも美味しそうですね♡(´∀`=)





今月、天然酵母パン教室と自家製酵母パン教室にお出ししているプレートランチ。
毎回、簡単なものばかりですが喜んでいただいてます♫╰(*´︶`*)╯





本日のランチからお出ししているライ麦ルヴァン種の『チーズ・フォカッチャ』は冷蔵庫で2日低温発酵させて焼き上げています。
ライ麦ルヴァン種で焼くパンは自家製酵母の中でもノンビリ、ゆっくり発酵させます。

他の酵母より更にじっくり時間をかけて作るパンは旨み、しっとり感は格別です♡


さて、明日は自家製酵母パン教室です♬

今月のレッスンも残すところ2日!

まだまだ頑張りますよぉーーーーーーっ!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾







最後までお読みいただきありがとうございました!


レッスンにご興味のある方はこちらまで・・・

オンライン・レッスンにご興味のある方はこちらも・・・

体験レッスンの日も随時、設定させていただきますので是非、お問合せ、ご相談下さい。

又、スケジュールなどレッスン情報が受け取れりたい方はこちらをご登録くださいませ。。。

教室検索サイト「クスパ」さんのサイトはこちらです。。。

Baby Leaf

こんにちは。。。 おうちパン教室 Baby Leaf です♫ お家でパン屋さんのようなパンを焼きたいなぁ…なんて思っている方、お家で焼いてみませんか? そして焼き立てがすぐに頬張れるなんて、パン好きさんにはとても幸せなひと時ですよね。 おうちパン教室 Baby Leaf では3つの方法で美味しい手作りパンをご紹介します。 皆さまの生活リズムにあったパン作りを楽しんで下さいね。。。

0コメント

  • 1000 / 1000